2019年10月19日
香川県にある休暇村讃岐五色台のキャンプ場に1泊2日で行ってきました。
その時の様子を紹介します。
休暇村讃岐五色台キャンプ場を選んだ理由
今回、休暇村讃岐五色台キャンプ場を選んだ理由は次の3点です。
- キャンプに行くついでにグルメも楽しみたい。
→香川県ならうどんや骨付鳥などの名物が楽しめる。 - 朝晩が冷える時期なので電源付きサイトがいい。
- 温泉でゆっくりと足をのばしたい。
→休暇村讃岐五色台キャンプ場なら温泉まで車で2~3分程度。
秋キャンプといえば温泉ですね。
キャンプの様子
キャンプ1日目
8:40 与島PA
香川県に入る前に、与島PAに立ち寄りました。
与島PAは、瀬戸内海に浮かぶ与島にあるPAです。
ここで夜のつまみを購入しました。
じゃこ天です。
今日は焚き火をするので炙って食べたいと思います。
ぴっぴを知っていますか?
香川名物のうどんを揚げたお菓子です。
香川を訪れたときは、ほぼ必ず買っています。
買い出しが終わったら、最初の目的地「さぬきこどもの国」を目指します。
9:50 さぬきこどもの国
この日は雨予報が出ていたので、雨でも遊べる「さぬきこどもの国」へ行くことにしました。
最初はサイクルセンターで遊びました。
サイクルセンターは、色々な種類の自転車があって、自由に選んで乗ることができます。(有料ですが)
とても開放的で見晴らしがよく、気持ちよく運動することができました。
30分ほど遊んでから、わくわく児童館へ入りました。
児童館は半日ではとても遊びきれないくらい遊び場が充実していました。
しかも無料で遊べます。
最初に美術工房へ向かいました。
色水を組み合わせて薬を作りました。
この後は館内を遊びながらぶらぶらと歩きました。
あっという間に1時間が経ちました。
1時間では全然回りきれませんでした。
「またいつか来よう」と話しながら、さぬきこどもの国を後にしました。
この後、キャンプ場へ向かいながら立ち寄れるうどん屋「もり家」に行きました。
11:40 昼食 うどん屋「もり家」
人気店ですがお昼前に着いたので、行列はまだそれほどできていませんでした。
セーフ…
名物の「かき揚げおろしうどん」です。
すさまじいかき揚げの大きさに衝撃!
私はとても1人では食べれません(食べたら間違いなく胃をやられます…)
でも他のお客さんたちはほとんど1人1個かき揚げを食べていました。
このボリュームですが、中までちゃんとサクサク!
エビや野菜がたっぷり入っていて大満足でした。
昼食の後は、地元のスーパーで軽く買い出しをしてから、今日のキャンプ地である休暇村讃岐五色台に向かいました。
13:30 休暇村讃岐五色台キャンプ場
休暇村讃岐五色台は山の上、標高約400mにあります。
車でかなり山道を登りながら行くのですが、途中からものすごい霧でほとんど前が見えなくなりました。
後で休暇村讃岐五色台の職員さんに聞いて知ったのですが、雨のときには霧が発生しやすいそうです。
休暇村讃岐五色台キャンプ場のサイトは、次の3つのサイトがありました。
- オートキャンプサイト
- オートキャンプサイト(AC電源・水道付)
- フリーキャンプサイト
1つ1つの区画が少し距離を空けてあって、ゆったりと区画設計がされてありました。
区画の間には樹木も植えてあるので、隣の区画からの視線はほとんど気になりませんでした。
このキャンプ場、いいですね。
ちなみに私たちが今回利用したのは、AC電源付きのオートキャンプサイトでした。
雨が降ったり止んだりしていましたが、雨が止んだときを見逃さず、一気に設営を終わらせました。
雨や霧で芝がびしょ濡れでした。
「やはり長靴は必須アイテムだなぁ」とあらためて実感。
設営後はあったかいスープを入れてのんびり過ごしました。
静かで、鳥の声や、他のサイトの方がペグを打つ音が聞こえてくるのみです。
とても静かなキャンプ場だと感じました。
雨で、夜に焚き火ができるか少し心配です。
焚き火はどうしても天候に左右されてしまいますね。
16:30 温泉へ
実はこの時間に温泉へ行ったのには理由があります。
それはこの日の日没が17:30頃で、温泉から出てくる頃に五色台からちょうど夕日が見れるということを期待していたからです。
五色台は夕日の名所です。
そして、温泉がある休暇村讃岐五色台と、五色台展望台は同じ場所にあります。
晴れていたら、下のような夕日が見れるそうです。
しかし!
そう。この日は雨です…
私たちが五色台に着いた時は下のような感じでした。
イメージとちがいすぎて愕然…
夕日どころか、何も見えませんやん!(涙)
絶景を期待しすぎていただけに…
ショックは隠せませんでした。
まぁ自然が相手なので仕方ないです。
ゆっくり温泉を楽しみましょう。
しかし!
この後、奇跡が起こります。
温泉を楽しんだ後、外へ出てみると…
なんと、なんと、分厚い雲の隙間からまさかの夕日が!
ほんとに隙間(笑)
でも、赤紫色に染まる瀬戸内海。
私は急いでうちの奥さんに「夕日が見れるから早く出ておいで!」と知らせる電話をかけました。
しかし!
何度電話をしても出ません。
このとき、奥さんは「どうせ夕日は見えんでしょ」ということでのんびり温泉中だったそうです…
結局、奥さんと子どもたちが温泉から出てきたのは夕日が沈んだ後でした(笑)
まぁ、これも思い出ですね。
18:30 夕食&焚き火
今回の夕食は鍋にしました。
鍋は体があたたまるし、野菜がたくさん食べれるし、しかも洗い物も少ないし、という超優秀な料理です。
わが家のキャンプ料理の定番メニューの1つです。
ちなみにキャンプで鍋をするときの下準備の仕方は下の記事にまとめてありますので参考にしてください。
>>参考:ファミリーキャンプ 出発前の準備の仕方とコツについて解説
夕食の後は焚き火をしながら「2次会」です。
朝、与島PAで購入したじゃこ天を焚き火の炎で炙って食べながら、ぴっぴをつまみながら、ゆっくりと焚き火を楽しみました。
キャンプ2日目
5:30 起床。スープを飲んだり散歩をしたり。
キャンプの朝はたいてい小鳥のさえずりで目が覚めます。
この日もそうでした。
キャンプの朝は、湯を沸かしていつもあったかいスープを飲みます。
スープを飲みながら、キャンプのふり返りをすることもあります。
ふと道具の収納が気になりました。
なんか雑然としていますね…
この収納、どうにかならないかな…
スープを飲みながら、「どうやったら道具や動線がまとまるかな」とあれこれ考えます。
この時間、めっちゃ楽しいんです(笑)
スープを飲み終わったらキャンプ場をぶらぶら散歩しました。
昨日の天気が一転して、気持ちよく晴れました。
下の写真は炊事場です。
とてもきれいでした。
下の写真はトイレです。
トイレもきれいでした。
休暇村は「リゾート」というコンセプトだけあって、施設・設備がどれもきれいでした。
7:30 朝食
いつもはホットサンドが多いのですが、この日の朝食は菓子パンです。
これには理由があります。
「撤収をより早くするためにはどうすればよいか」を考えていたとき、ふと「朝食を作らず、しかも洗い物も出ないものにしたらどうか?」と考えたのです。
そこで今回は菓子パンにしてみたのです。
その感想は…
「せっかくキャンプに来てるのに、味気なさすぎる…」
これは失敗でした(笑)
朝食はやっぱりある程度手をかけてキャンプ気分を盛り上げるメニューを選ぶべきですね。
ただ当然ですが、あっという間に朝食も片付けも終わりました(笑)
10:30 撤収後完了、再び五色台へ
だいぶテントが濡れていたので乾かすのに時間がかかりましたが、それでも10:30には乾燥撤収できました。
撤収後は昨日霧で視界の悪かった五色台にもう一度行ってみることにしました。
すばらしい景色でした!!
瀬戸大橋が一望できました。
12:00 昼食 骨付鳥「一鶴」
キャンプが終わってもただでは帰りません(笑)
香川といえば、うどんだけではありません。
骨付鳥も超絶品グルメです。
骨付鳥「一鶴」へ立ち寄りました。
ジューシーでスパイスの効いた鶏肉がたまりません。
今回のキャンプも満喫できました。
まとめ:休暇村讃岐五色台キャンプ場について
最後に、休暇村讃岐五色台キャンプ場についてまとめます。
これから行こうとしている方の参考になればと思います。
よいと思ったところ
- 整備が行き届いている。施設・設備もきれい。
- わりと静か。(山の上で、しかもサイト数も少ないので)
- 温泉がある。しかも温泉からの眺めがよい。
- 五色台からの眺め&夕日がきれい。
- キャンプと同時に香川県のグルメが楽しめる。
初心者にもおすすめのキャンプ場です。
注意点
- 霧が出やすい。
- 五色台や温泉へは徒歩だとちょっと遠い。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!